- ゴールデンクロスってどういう意味なの?
- デッドクロスってどういう意味なの?
- ゴールデンクロス、デッドクロスってどうやって使うの?
取引をする上で必須となる内容ではありませんが、チャートを分析する上では知っておいて損はありません。
まだよくわからない方は、この記事を読むことによって、分析能力が一段階上がります。
FXで勝つためには、分析能力は必須になるので参考にしてみてください。
ゴールデンクロス・デッドクロスとは
ゴールデンクロス・デッドクロスというのは、移動平均線などのオシレーター指標の短期・長期の異なる二つのラインが交わることを言います。
具体的には、短期の移動平均線が長期の移動平均線を下から上に抜いていくのがゴールデンクロス、短期の移動平均線が長期の移動平均線を上から下に抜いていくことをデッドクロスと言います。
レンジ相場では、この状況が頻繁に起きることもあるため、これだけで相場を判断するのはおすすめしません。
ゴールデンクロスは上昇相場に転換のサイン
ゴールデンクロスは、短期の移動平均線が長期の移動平均線を下から上に抜いた状況とお伝えしましたが、この状況を分析すると短期では上昇の流れが起き始めていて、長期的には下降トレンドであると言えます。
これは”長期的な下降トレンドが転換する可能性がある”と言えます。
ゴールデンクロスが発生したからといって、そのまま確実に反転していくとは限りません。
相場が反転する場合、必ず短期の方から崩れていきます。
なので、ゴールデンクロスは相場の反転するサインの一種として捉えることができます。
デッドクロスは下降相場に転換のサイン
デッドクロスは、短期の移動平均線が長期の移動平均線を上から下に抜いた状況とお伝えしましたが、この状況を分析すると短期では下降の流れが起き始めていて、長期的には上昇トレンドであると言えます。
これは”長期的な上昇トレンドが転換する可能性がある”と言えます。
デッドクロスが発生したからといって、そのまま確実に反転していくとは限りません。
相場が反転する場合、必ず短期の方から崩れていきます。
なので、デッドクロスは相場の反転するサインの一種として捉えることができます。
ゴールデンクロス・デッドクロスの使い方
ゴールデンクロス・デッドクロスというのは、先にもお伝えした通り、相場の反転するサインの一種です。
なので、これだけを根拠にトレードされている方はあまり多くありません。
ではどうすれば良いのかというと、他の要素を組み合わせてトレードするのがおすすめです。
移動平均線のパーフェクトオーダーを組み合わせたトレード
ゴールデンクロス・デッドクロスは移動平均線の交わりによって起きるものですが、移動平均線を追加することによって、より精度の高い分析が可能になります。
例えば、2本の移動平均線が3本になった場合、それだけ”だまし”に引っかかってしまう可能性を低くすることが出来ます。
状況が複雑になる分、トレードのチャンスは少なくなりますが、勝率が高くなれば結果的にはプラスなので問題ありません。
MACDのダイバージェンスを組み合わせたトレード
MACDのダイバージェンスは、別記事で解説しますが、簡単にお伝えすると”相場反転のサイン”の一種です。
つまり、ゴールデンクロス、デッドクロスと同じ性質のものになります。
ゴールデンクロス・デッドクロス単体では、だましに引っかかってしまう可能性がありますが、そこにMACDのダイバージェンスを組みわせることによって、だましに引っかかってしまう可能性を低くすることが出来ます。
単体の指標に頼るというのは、だましに引っかかる可能性が高いので、避けるのがベターです。
かといって、オシレーターをたくさん表示しては、チャートが見にくくなってしまうので、自分に合ったものを見つけるのが一番です。
ゴールデンクロス・デッドクロス まとめ
- ゴールデンクロスは、下降相場が上昇相場に変わるかもしれないサイン
- デッドクロスは、上昇相場が下降相場に変わるかもしれないサイン
- ゴールデンクロス、デッドクロス以外に他の要素を組み合わせてトレードするのがおすすめ
- 複数のオシレーターを組み合わせることによって、”だまし”に引っかかる可能性を低くすることが出来る
- オシレーターをたくさん表示すると見にくくなるので、自分にあったものを見つける
相場の反転するサインの一種として、ゴールデンクロス・デッドクロスについてお伝えしましたが、トレードをするための口座はお持ちですか?証券会社の口座開設がお済みでない方にオススメしたい口座があります。
それは、海外最大手ともいえる XM という証券会社です。とても魅力的な証券会社なので、当サイトでも大々的に取り上げています。XM の詳しい情報から、口座開設方法まで全て網羅しています。気になる方は詳細記事を用意していますので、そちらへご案内します。